環境方針&環境への取り組み
環境方針
人に、地球に優しくあるために。
当社グループは、環境への取り組みを経営の重要課題と認識し、
環境方針を制定し積極的に環境保全活動に取り組んでいます。
1. 環境保全に関する基本方針
人類が健康で幸福な生活を営むためには、地球の環境を守る活動が重要な課題であると認識し、私たち一人ひとりが環境保全活動に積極的に取り組んでまいります。
2. 環境保全に関する取り組み方針
- 1.廃棄物の減量化に努めます。
- 2.リサイクル化に努めます。
- 3.サービス提供においては、環境に十分配慮します。
- 4.環境保全に関する法規制及び業界規範を遵守します。
- 5.継続的な環境改善に努めます。
- 6.社員の環境意識の向上と環境教育に努めます。
環境への取り組み
太陽光発電システム、省エネ設備への更新
平成19年7月に稼働した東海中央研究所での太陽光発電システムの導入をはじめ、自社施設の照明設備、空調設備等を順次省エネ設備へ更新するなど、地球環境問題に真剣に取り組んでいます。


医療廃棄物トレーサビリティ管理システム
分析を終え不要になった検査器具や検体が、法律に沿って適切に処分されているかをリアルタイムで監視するICタグを使ったトレーサビリティ管理システムを導入しています。
専用ダストボックスにはRFID(電子タグ)を貼付し、ダストボックスのリアルタイムな位置情報を監視して、廃棄物が正規の手続きで処理されているかをリアルタイムで確認しています。
